1歳〜3歳

1歳になったら早速、予防接種が始まります。

1歳0か月
MRワクチン(麻しん風しん混合ワクチン)第1期(1回目)、水痘ワクチン(水ぼうそう)1回目、おたふくかぜワクチン(おたふくは任意接種。名古屋市の助成が受けられます)を接種します。これらはいずれも生ワクチンです。
1歳1か月
ヒブワクチンの追加接種(4回目)、小児肺炎球菌の追加接種(4回目)を接種します。
1歳6か月
水痘ワクチン 2回目、四種混合ワクチンの追加接種(4回目)を接種します。

ここまで済んだら、定期接種は3歳までありません。

1歳を過ぎたらインフエンザワクチンを接種しましょう。1歳を超えると母体からの移行抗体がなくなってきてインフルエンザウイルスにかかり易くなります。また3歳まではインフルエンザに罹患した場合重症化し易くなり危険です。現在のインフルエンザワクチンはインフルエンザに罹患した場合にも38.5度以上の発熱や重症化、合併症の発症を抑える効果があり、おすすめです。

予防接種のご相談・ご予約は、お気軽にお電話ください。
電話:052-823-4122